学校沿革

昭和35年
佐賀整肢学園開園にともない、佐賀市立金立小学校、佐賀市立金立中学校の分教室として肢体不自由教育開始。

昭和42年
佐賀県立養護学校として現在の場所に開設。それまでの「分教室」は、佐賀県立養護学校の分教室となる。

昭和46年
高等部が開設される。

昭和48年
佐賀県立金立養護学校と校名を改称。

昭和54年
養護学校義務制施行。訪問教育開始(小学部)。訪問教育は昭和56年から分校舎へ移動。

昭和57年
分教室新校舎完成にともない、分教室の呼称を整肢学園分校舎に変更。

平成6年
高等部重複障害学級設置。

平成12年
高等部訪問教育実施。

平成18年
第52回全国肢体不自由教育研究協議会佐賀大会を開催。

平成20年
特別支援学校における学齢超過者の義務教育受入れ事業により、若楠療育園3名編入学。

平成21年
第46回九州地区肢体不自由教育研究大会佐賀大会を開催。

平成23年
佐賀県立金立特別支援学校と校名を改称。

平成24年
寄宿舎・食堂棟の改築。

平成25年

無線LAN設備整備工事。

平成27年

防災トイレ整備工事。

平成29年

第54回九州地区肢体不自由教育研究大会佐賀大会を開催。

平成30年

創立50周年記念式典を挙行。


Page
TOP