教育相談

特別支援教育とは、何でしょう。

特別支援教育とは、障害のある子どもたちが自立し、社会参加するために必要な力を培うことを大きな目的としています。そのため、子ども一人一人の教育的ニーズを把握し、その可能性を伸ばし、生活や学習上の困難を改善または克服するため、適切な指導、必要な支援を行うものです。この特別支援教育は特別支援学校だけでなく、幼稚園、小学校、中学校、高等学校などの通常の学級に在籍する発達障害のある子どもを含めて、特別な支援を必要とする子どもたちが在籍する全ての学校において実施されるものです。
この教育は、障害のある子どもたちへの教育にとどまらず、多様な個人が能力を発揮しつつ、自立してともに社会に参加し、支え合う「共生社会」の形成の基礎となるものです。この教育は、我が国の現在および将来の社会にとって重要な意味をもっています。
 
佐賀県立金立特別支援学校は、地域の子どもたち、保護者、先生を支援します!
本校には、こんな相談が寄せられています。
 
 

保護者から

「来年小学校への就学です。学校の選択で迷っています。」
「子どもは小学校に通っています。病状が進行しています。どのような支援方法を学校と協力して取り組んだらいいのでしょうか。」
「子どもは、対人関係の取り方が苦手です。どう支援してあげたらいいでしょうか。」
「衣服の着脱やトイレの自立を願っています。よい支援方法はありませんか。」
 
 

教職員から

「ひらがなや漢字の習得に苦手さがあるようです。どうしたらいいでしょうか。」
「なわとびでリズミカルに跳ぶことやドッジボールなどの集団のゲームの理解が難しいです。」
「肢体に不自由さのある子どもが転入してきました。生活面でどのような配慮が必要ですか。」
「学習内容が急に変更になったときや集会活動が苦手な子どもがいます。どうしてでしょうか。」
「中学校特別支援学級に在籍する3年ですが、進路指導で悩んでいます。」

 

本校では、皆様からの様々な相談をお受けいたしております

  • 相談受付時間 9:00~16:30
  • 相談方法
  • 電話相談
  • 来校していただいての相談や学校見学
  • 保育所(園)、幼稚園、小学校、中学校、高等学校などへの「佐賀県障害のある子どもの学校生活支援事業」(巡回相談)
  •  

まずはお気軽にお電話ください

0952-98-1135


Page
TOP