
9月2日(火)~4日(金) プログラミング学習を行いました
入力日
2025年9月5日
閲覧数
26
今週は,4~6年生がプログラミング学習に取り組みました。4・5年生は,ゲーム機の3DSにコードを入力し,いろいろなアプリを作りました。デジタル時計,キャラクターを上下左右に動かすアプリ,ひらがなを入力すると自動的に読み上げてくれるアプリなどなど。ゲーム機でゲームをするのではなく,アプリを作るなどということは,そうそう経験できることではありません。子どもたちは,とても真剣に取り組んでいました。入力したコードの通りにアプリが動くと,とても嬉しそうでした。6年生は,普段から使っているタブレットパソコンを使っての学習でした。4・5年生とは逆に,6年生はコードの入力をすることなくアプリを作るという体験をしました。ノーコードというのだそうです。キャラクターを自在に動かしたり音を鳴らしたりと,みんな楽しく取り組んでいました。
講師においでいただいたのは,(株)タイムカプセル代表取締役 相澤謙一郎 様です。スタッフの方も1名おいでいただきました。4日間,どうもありがとうございました。