
10月1日(水) 10月全校集会
入力日
2025年10月1日
閲覧数
51
10月の全校集会をテレビ放送で行いました。まず,校長先生からお話がありました。「ありがとう」の大切さについてのお話でした。学校はもちろん,普段の暮らしの中でも,いろいろな場でいろいろな人がみんなのために何かをしてくれています。そんなことに気付いて,「ありがとう」「ありがとうございます」,そんな言葉かけができたらいいですねといったお話でした。お話の中で,1日に10回の「ありがとう」を言ってみませんかという提案もありました。「ありがとう」と言うためには,そうした行為に気付くことが大切です。気付かなければ,「ありがとう」は言えませんから。教室の写真は,1年生の様子です。画面をよく見て,話が聞けていました。
次に,1年生に新しく入ってきた転入生の紹介がありました。早く三田川小学校に慣れて,楽しい学校生活を送ってもらいたいと思います。
最後は,いつものように元気よく校歌を歌って集会を終えました。