部活動
令和6年度 佐賀市立小中一貫校富士校中学部 部活動運営計画
1 目 標
(1)健康・体力の保持増進、スポーツ技能の向上に努める。
(2)個性や趣味の伸長、困難に打ち勝つ強い意志を身に付ける。
(3)他と協調する態度や責任感を養う。
(4)礼儀正しく、ルールを守る態度を身に付け、生活態度の向上に努める。
(5)学業と部活動との両立を図る。
2 部活動時間 → 月別練習計画表を提出する。
(1)平日の活動
・令和4年度から季節によって部活動終了時刻を変動するよう変更した。
4月~5月 18 : 00終了
6月~10月(新人戦まで) 18:30終了
10月(新人戦後)~11月末 17:30終了
11月~1月 17:00終了
2月~3月 17:30終了
(2)練習試合などの対外試合について
・宿泊をともなう場合は、計画書を提出する。
(3)休みについて
・毎週水曜日。
・土曜日か日曜日のどちら1日。
[土曜日、日曜日の2日間とも活動した場合は、次の月曜日を休養日に充てる]
・毎月第3日曜日(佐賀県一斉部活動休養日)
・佐賀県一斉部活動停止日
3 部室管理について
(1)各部で責任をもって行う。
(2)部室の清掃は各部で定期的に行う。(月に1回は掃除をする)
(3)解錠は部活動開始前に各部のキャプテンが職員室に取りに行き、許可を得てから解錠する。活動中は施錠をする。
(4)部活動終了後はキャプテンが戸締まりと施錠を確認し、鍵を返却して下校する。施錠の確認は各顧問で確認する。
(5)部室での飲食は禁止。
4 生徒指導上の部活動について
(1)生活態度については、各顧問が指導するだけではなく、部活動の枠を越えて、すべての教師が指導していくようにする。
(2)定期的に顧問者会議を開き、活動の充実を図る。
(3)目標をしっかり持たせ、目標達成のためには何が大切かを指導する。
5 入部届けについて
(1)本人の入部届け及び保護者の入部承諾書に印があるもの。
(2)保護者の承諾書は、事故災害時の承諾書を含むものとする。
(3)やむを得ず部活を変わる場合は、退部届と新たに入部届を提出する。
6 今後の方針について
(1)部員数などの状況によって、新人戦団体種目に出場できない場合は、次年度以降の部員募集はしない。但し、個人種目がある部活については、その都度状況をみて判断する。
※軟式野球部,ソフトテニス部女子の部員募集はしない。(平成28年度~)
※剣道部の部員募集はしない。(令和2年度~)