HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 1学期終業式を迎えました

1学期終業式を迎えました
入力日
2022年7月20日
内容
7月20日(水)は1学期の終業式でした。新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、急遽オンラインでの実施に切り替えて行いました。今回から、放送部が司会進行をすることになり、2年生の坂口さん、1年生の近藤さんが担当しました。
まず初めに1学期分の表彰伝達式が先だって行われました。先日のクラスマッチの校内表彰から、県内、九州大会など、体育系、文化系、工業系の表彰が続きました。教室からは拍手が聞こえていました。
終業式では山崎校長先生の式辞がありました。まず、1学期の振り返り、着任して4か月の有工の印象等をお話しになりました。また、夏休みの過ごし方を「○○の夏」と喩え、目的を持った時間を過ごすアドバイスがありました。
式後の諸連絡では、教務、進路指導、生徒指導、保健指導部から1学期の総括や夏休み中の注意などが説明されました。
まずは最初の学期が終わり、21日からは夏季休業です。冒頭で触れた感染拡大も心配ですが、生徒たちそれぞれがやるべきことを止めずに済む充実した夏休みになることを願っています。今回から司会進行は放送部の2名が担当します
緊張した面持ちで表彰される生徒たち
山崎校長先生は生徒の顔を直接見られないもどかしさにも言及されました
各主任からは、夏休み中のお願いなどについて話がありました
閲覧数
587