HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 令和7年度始業式、新学期スタート!

令和7年度始業式、新学期スタート!
入力日
2025年4月7日
内容
4月7日(月)、待ちに待った令和7年度が始まりました。桜も満開は過ぎましたが、ちょうど花びらの舞うよい時期で生徒たちが登校してきます。
最初に新任式が行われました。新しく20名の職員が紹介され、生徒会長の草場双樹さん(電気3年)から歓迎の挨拶がありました。
続く始業式では、校長先生から年度が始まるにあたり挨拶がありました。
馬場校長先生は「学年が一つ上がり、自分の足元を固めながら今年やるべきことにチャレンジしてほしい」と生徒たちへエールを送ると同時に「あなたがたにはいろんな悩みがあると思う。想像力を巡らせながら解決するのも大事だが、先生たちに相談してほしい」と、生徒を気遣う言葉も添えられました。そしていよいよ担任、副担任が発表される時間になりました。ランダムに並んだ先生たちを前に先生の名前がコールされると、生徒たちは歓声や拍手で応えます。この一年をともに過ごすクラスを引っ張っていく担任の存在は生徒たちにも重要度が高いもののようでした。
体育館での行事が終わり、大掃除を済ませるとホームルームです。新しい担任の先生たちのもとで賑やかな声が各教室から聞こえてきていました。
明日は入学式です。体育館は新入生を迎える準備ができていました。3学年の仲間が揃うまでもう少しです。
20名の転入された先生たちが紹介されます
草場生徒会長から歓迎のことばが送られます
馬場校長先生が新学年になった生徒たちに語りかけます
いよいよ担任の発表です!
担任がコールされると生徒たちからは拍手が起きました
手をたたいて大喜びするシーンも
新年度最初のホームルームの様子(M3)
新年度最初のホームルームの様子(M2)
新年度最初のホームルームの様子(E3)
新年度最初のホームルームの様子(E2)
新年度最初のホームルームの様子(C3)
新年度最初のホームルームの様子(C2)
閲覧数
463