HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 令和5年度修了式を行いました

令和5年度修了式を行いました
入力日
2024年3月22日
内容
3月22日(金)、令和5年度も今日で最終日、修了式です。大掃除を済ませ、体育館に集まった1、2年生はまず年度最後の表彰を受けました。ウエイトリフティング全九州選抜大会団体2位、文化部ではデッサンコンクール、明るい選挙啓発ポスター、有田国際陶磁展、有田陶器市ポスターなどなんと延べ40名が表彰されました。
表彰を受けるウエイトリフティング部
陸上部は駅伝大会の表彰
文化部の表彰ではデザイン科の生徒が多数表彰を受けました
修了式では山崎哲也校長先生が、1年間を黙想で振り返ることを促したあと、大谷翔平選手を引き合いに出しながら「ことばの大切さ、責任」について生徒たちに話されました。
生徒たちに話をする山崎校長先生
生徒たちは静かに1年間を振り返りました
修了式が終わり、休憩を挟んで退任式が行われました。昨日発表された人事異動で、山崎校長先生をはじめ全定交流を含め14名の職員が異動となりました。先生方から一人一人、生徒たちに向けて挨拶があり生徒たちも拍手で応えました。生徒会長の一番合戦彪雅さん(デザイン2年)が代表で御礼の挨拶、新天地での活躍を願いました。
明日から春休みとなります。新学期はすぐやってきます。新しい年度に向けてしっかりと準備できる毎日を送ってください。登壇された異動の先生方
生徒会長からお礼の挨拶
生徒会から花束が贈られました
それぞれ会話や握手で別れを惜しみます
全ての先生と握手をして回る生徒も
新天地でのご活躍お祈りしています!ありがとうございました!
閲覧数
552