HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【セラミック科】『有田町と地域連携!曲川小』

【セラミック科】『有田町と地域連携!曲川小』
入力日
2020年12月18日
内容
12月16日(水)にセラミック科生徒6名が、曲川小学校で行われた、有田町放課後子ども教室「さくらキッズ」において、体験プログラム「七宝焼きのキーホルダー作り」に取り組みました。10日の大山小での取組に続き2回目の連携事業となります。
生徒たちは前回の取組を振り返り、よりよいプログラムになるよう、改善した内容で取り組みました。今回、参加した児童数も多く、セラミック科の生徒は全体に気を配りながらの進行を行いましたが、参加した児童たちが楽しく制作できたことが本当にうれしかったようです。生徒たちにとって、ものづくりを通した地域貢献を肌で感じられたことは本当に貴重な体験となりました。
※この事業は、県の「高校魅力づくりプロジェクト」で行っており、「高校生が、地域を学び、自分たちが地域に何ができるか、自ら学び、体験する中で力をつけていくこと」を目的としています。
【関連リンク】
閲覧数
586