HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【3年】就職試験の出発式を行いました

【3年】就職試験の出発式を行いました
入力日
2025年9月16日
内容
9月16日(火)、いよいよ今日から高校生の就職試験が開始されます。関東、東海など遠方の受験になる場合は3連休中から出発している生徒もいます。
これに先立ち、9月11日(木)に学年集会で出発式を行いました。
午後の体育館はかなりの熱気でしたが、面接の練習をこなしてきた生徒たちは、しっかりした姿勢と態度で話に耳を傾けていました。冒頭、馬場光弘校長先生から「1回で決めてほしい」とエールをいただきました。また、受験に対する心構えや、これまでお世話になった方々への感謝について、生徒たちに、その先の展望を見据えられる試験になるようなメッセージになりました。
進路指導主任の森永昌樹先生からは「台風や大雨が気になるが、万が一の時の連絡先や行動について、注意するポイントについて話がありました。今まで先頭に立ってお世話されてきた思いも加味された言葉を投げかけられました。
3年学年主任の山口真純先生からは、学年の合言葉である「一致団結」を引き合いに出し、クラスや学年で協力し合うことや、周囲への気遣いについての話をされました。
思えば、夏休みを費やして長い間準備を進めてきた日々でした。みんなの努力が報われるよう全力で臨んでください!
3年生全員で出発式の様子です
校長先生から、たくさんのお話をいただきました!
森永先生からは進路主任の立場から厳しくもあたたかい言葉が
学年主任の山口真純先生からはエールをいただきました!
閲覧数
121