HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【窯業研究部・陶磁器コースほか】第33回佐賀県高等学校総合文化祭美術工芸展について

【窯業研究部・陶磁器コースほか】第33回佐賀県高等学校総合文化祭美術工芸展について
入力日
2021年11月18日
内容
第33回佐賀県高等学校総合文化祭美術・工芸展が下記日程、会場にて開催されました。
期間:令和3年10/26(火)~10/31(日)
会場:佐賀県立美術館窯業研究部、セラミック科陶磁器コースの生徒27人が、立体・彫刻・工芸部門に出品し、特選3人、準特選5人、佳作2人、入選17人の結果でした。
特選、準特選、佳作の入賞作品の紹介と、会場風景と授賞式の様子を写真でお伝えします。立体・彫刻・工芸部門 展示の様子
立体・彫刻・工芸部門 展示の様子
特選:セラミック科3年井上颯太「天下無双」
特選:セラミック科3年小杉ほとり「ベル」
特選:セラミック科3年春口彩夏「black」
準特選:セラミック科3年小袋杏梓「凪」
準特選:セラミック科3年松尾奈都来「深世界」
準特選:セラミック科2年三浦あかね「ルック」
準特選:セラミック科2年橋本碧衣「雨と雪」
準特選:デザイン科3年齊藤吏玖「迫る手」
佳作:デザイン科3年池田愛笑「てんしとあくま」
佳作:デザイン科3年峯穂波「流転」
授賞式 セラミック科3年井上さん
授賞式 セラミック科3年春口さん
授賞式 セラミック科3年小杉さん
閲覧数
1,570