HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【甲子園】野球部が学校に戻ってきました

【甲子園】野球部が学校に戻ってきました
入力日
2024年8月8日
内容
8月8日(木)、朝7時に甲子園の応援団(バス移動組)がひと足先に帰ってきました。190名の生徒たちは、夜通し走り続けたバスの3日間でかなり疲れたようですが、悔しい気持ちも胸に抱えながらも、粘り強く戦った選手たちからパワーをもらったようでした。
そして夕方、いよいよ野球部が学校に戻ってきました。夕方発生した地震の影響で新幹線が停まってしまい1時間ほど遅れて19時35分頃に到着しました。
すでに外は薄暗くなっており、急遽照明を持ち込んで報告セレモニーを行いました。会場には多くの保護者、近隣の方々が集まってくださいました。
同窓会、有工会(ゆうこうかい)会長の原田様からねぎらいの言葉をいただき、馬場校長も「この結果を次につなげて」と続けました。
梅崎信司監督は「ベンチから見たアルプス席の様子と大歓声に感激した」と感謝の一言から「選手たちはよく頑張った、勝たせてあげられず監督として申し訳ない」と心境を添えました。
主将の前田壮梧さん(機械3年)からは、「勝てなくて悔しいが、この気持ちは後輩たちが必ず晴らしてくれる。来年春夏連続出場を目指して絶対に勝利してほしいです」と思いを語りました。
短いセレモニーでしたが、野球部みんなの気持ちが感じられる時間でした。選手たちには集まった方々から惜しみない拍手が贈られていました。19時30分頃にようやく野球部を乗せたバスが帰ってきました
玄関前には多くの方々が集まって選手を迎えてくださいました
整列して応える有工野球部
有工会、原田会場からねぎらいの言葉をいただきました
馬場校長先生からは「次につながる内容」と高く評価
選手たちを照らすライトと夜空がきれいでした
梅崎監督から感謝の言葉
「たくさん言いたいことがある」という言葉から心中を察することができます
前田主将は応援への感謝とともに後輩に託すことばを話しました
最後の夜の記念撮影、みんなよく頑張ってくれました。お疲れさま!!
閲覧数
1,765