HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【生徒会】第1回生徒総会を行いました!

【生徒会】第1回生徒総会を行いました!
入力日
2022年5月13日
内容
5月12日(木)の6時間目に、第1回生徒総会を実施しました。
昨年同様、スタジオからリモートで行いました。リモート配信が日常になりつつある学校行事ですが、生徒会では少しでも生徒のみんなが参加できる方法はないか考え、今回の生徒総会では、各教室をカメラで映しクラスの様子がみんなに見えるようにしてみよう!という初の試みに挑戦です!!
生徒総会ですので、主役はもちろん生徒。この配信のためのカメラの設置やマイクの調整はクラスのホーム長が中心に行いました。
6時間目が始まり、テストでクラスの様子が映し出されると、あちらこちらから嬉しそうな声が聞こえてきます。生徒会の進行により、生徒総会が開始されました。今年の生徒会目標は「restart」。再始動を表すこの言葉ですが、今までの有工もとりいれつつ、新しい有工をみんなで作り上げましょう!と生徒会長からの挨拶がありました。
その後、クラスで考えた今年の目標を教室から発表します。目標を書いた模造紙をカメラに向け、カメラ越しに見ている全校生徒に向かって発表します。
どのクラスも画面にくぎ付けで、自然と拍手や笑顔があふれ出てきました。
無事に時間通りに終了し、スタジオでは、生徒会執行部も、ほっと胸をなでおろしていると、教室から拍手が起こりました。この生徒総会が成功に終わったことがわかり、執行部みんなでグータッチ!
様々な制約やある今日ですが、工夫して、これからも新しいことにチャレンジしていきたいと思います。クラス目標をカメラにむかって発表しています
発表者の声がしっかり届くよう、ヘッドセットを使って発表中
生徒会執行部で画面の切り替えやスライド、音声を調整しています。緊張しっぱなしです!
全部発表が終わって、クラス目標を画面に映してもらい記念撮影です!
最後の挨拶も生徒会の司会で全員が大きく映し出されました。立派な全校行事です!生徒会執行部のみんな、お疲れさま!
閲覧数
611