HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【機械科】「エネルギーと地球環境」について講義をしていただきました

【機械科】「エネルギーと地球環境」について講義をしていただきました
入力日
2022年11月2日
内容
10月24日(月)佐賀大学名誉教授で元佐賀大学副学長の門出政則先生にご来校いただき、機械科3年生を対象に、『エネルギーと地球環境』と題して、約2時間の講義を受けました。CO2排出量の問題など、地球が抱える環境問題や再生可能エネルギーの重要性などについて、詳しく分かりやすく話していただきました。
地球温暖化の問題や、火力発電と原子力発電の違い、太陽光発電の仕組み、燃料電池車(FCV)と電気自動車(EV)、カーボンニュートラルの実現に向けた取組など、大学の先生から専門的なことを教えていただき、エネルギーと地球環境について考える機会になりました。講義風景
閲覧数
497