HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【放送部】卒業式のライブ配信、大成功!

【放送部】卒業式のライブ配信、大成功!
入力日
2022年3月8日
内容
今日から一般選抜試験が始まりました。受験生の皆さん、緊張すると思いますが、日ごろの成果を充分に出せるよう願っています。
高校生活で楽しみなことの一つが部活動でしょう。今日は放送部の話題です。卒業生を送り出してもう1週間が経ちました。卒業式は保護者の方々を対象に限定のライブ配信を行いました。有工では初めてのYouTubeライブでした。今まで実施したZOOMというアプリを使った配信と違うのは、双方向で会話をする会議アプリであるZOOMと異なり、双方向でないYouTubeは高画質、高音質で配信することが可能です。(※ただ数十秒間の遅延が発生します)
今回は、卒業式という年間でも重要な式典であり、参加できない保護者の方々のためにも、できるだけ式の雰囲気が伝わる配信をしたいと考え、放送部が撮影や機器操作を担当しました。
一番の見どころ、卒業証書授与では2台のカメラに台車(ドリーと言います)を付けて名前を呼ばれる卒業生の表情を追いました。50メートルの映像ケーブルをうまく取り回して二人で会場を移動しました。厳粛な式典なので、大きな物音で雰囲気を壊してはいけないので、常に静かに目立たないようにが信条。部員たちもいつも以上に気を遣って疲れた様子でした。
また会場内のマイクやBGMの音量、6台のカメラを切り替えて配信する操作も部員が行いました。こういう仕事も放送部しかできない大事な役目、陰ながら学校行事を支える大仕事を成功させた部員たちには満足そうな笑顔が覗いていました。始まる前にも細かな設定の調整を行います、急げ!
開式直前、いよいよ配信スタートです!
卒業証書授与は約30分、卒業生の表情をカメラが追います
長いケーブルを丁寧かつスピーディにさばくのも大事な仕事です
配信はトラブルもなく大成功!お疲れさまでした!
閲覧数
880