HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【年度最終日】有工を離れる先生方、ありがとうございました

【年度最終日】有工を離れる先生方、ありがとうございました
入力日
2024年3月29日
内容
令和5年度も最後の一日になりました。部活動等で学校に出て来ている生徒はいますが、学校も年度替わりのバタバタした時期もあり、課業中の雰囲気と違いひっそりしたものです。職員はそれぞれ次年度の準備に追われる春休みです。
そんな今日のもう一つ大きなイベントは、退職、異動される職員の最後の挨拶です。全日制定時制で転退職される先生方は全定交流(セラミック科やデザイン科の全日制と定時制間での異動を慣例的にそう呼びます)22名。一人一人思い出や、有工への思いを語っていただきました。最後にそれぞれに花束が贈られ、明るい笑顔と温かい拍手に包まれた時間になりました。
中庭の桜も5分咲きほどに進みました。異動される先生の中にはこの桜が大好きだという声も聞かれました。4月からの先生方へのはなむけの桜なのではないでしょうか。先生方のご健勝を心からお祈りして令和5年度を締めくくりたいと思います。本年度も有工ニュースをご覧いただきありがとうございました。中庭の桜もずいぶん開花が進んでいます
転退職の先生方へ花束が贈られます
それぞれに話が盛り上がります
退職される先生にはお見送りもありました
各科で記念撮影も行われていました
勉脩学舎の碑をバックに全定職員で記念撮影です、先生方、ご覧のみなさま、お世話になりました!
閲覧数
900