HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【地域みらい留学】第1回合同学校説明会を行いました!

【地域みらい留学】第1回合同学校説明会を行いました!
入力日
2022年6月8日
内容
6月4日(土)、5日(日)の2日にわたって、全国からの留学生を募集する「地域みらい留学」(←公式サイトにリンクしています)第1回合同学校説明会を行いました。本校は今年この事業に参画して2年目になります。400年の伝統を持つ有田の町で高校生活を送れるチャンスを全国の中学生にアピールしました。今年度の合同説明会のテーマは3つあります。
○「特徴的な学び、探究的な学び」全国でも数少ないセラミック科、地域とつながりながら最先端のデザインを学べるデザイン科。2つの学科について説明しました。
○「地域みらい留学の青春」勉強以外の学校生活も有工は充実しています。学校行事、陶器市ではアルバイトに大忙し、また野球部だけじゃない!部活動は運動部文化部ともにとってもエネルギッシュです。
○「住まい、暮らしの特徴」他の学校と違い、有工には寮などの施設はありません。有田町の皆様に御協力をお願いして、町をあげて留学生をサポートします。いろんなタイプの下宿やシェアハウスなどを詳しく説明します。初日の4日(土)は、2つの合同説明会に4回の学校個別の相談会でした。スタジオを会場にオンラインで参加してくれた中学生や保護者の方々に有工の魅力を説明しました。5日(日)は合同説明会で住まいに関する説明を行いました。有田町からまちづくり課の副課長さんにスタジオに来ていただき、丁寧に説明していただきました。
2日間で、合同説明会には57名、単独で行った学校別説明会には15名の参加がありました。7月9日(土)、10日(日)に第2回の合同説明会があります。より多くの参加者に来てもらえるよう準備を進めていきます。セラミック科、デザイン科の学習内容について説明しています
有田町のまちづくり課から、住まいのことを説明していただきました
オンラインスタジオを職員で連携してイベントを動かします
閲覧数
540