HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【地域みらい留学】窯業研究部の紹介をしました!

【地域みらい留学】窯業研究部の紹介をしました!
入力日
2022年7月11日
内容
7月9日(土)と10日(日)は、地域みらい留学の合同学校説明会が行われました。2日間で3回行ったテーマ別の学校説明会にはたくさんの中学生に御参加いただきました。
今回は、本校単独で実施した説明会をご紹介します。今回の注目点は「部活」です。有工の個性的な部活動を中学生に紹介してもらう企画です。お願いしたのは「窯業研究部」です。
窯業研究部は、まさに有工ならではの部活動。授業ではないので、自分で創りたいものを作ることができる!そこが魅力だと、参加した3年生たちが話してくれます。今回は部員たちがセラミック科を案内してくれました。
ろくろを実際にひいてくれたり、鋳込み技法を丁寧に見せてくれたり、絵付けも実演してくれたのでまさにセラミック科満喫!といったところでした。ろくろ実演をしてくれた川本茜さん(C3)は「配信と聞いて緊張した。練習の方がうまくできた」と悔しそう。ですが、これを見たらセラミック科や窯業研究部に興味を持ってくれそうな活き活きとしたライブ配信ができていました。30℃を超える暑い中で、みんな汗をかきながらの収録になりました。本当におつかれさま、ありがとうございました!お茶碗の形を作る川本さん(C3)
緊張しながらもしっかりと土を操ります
鋳込みの説明はまるで料理番組のようでした
進行をしてくれた川本さん(左)と常盤さん(右・ともにC3)
絵付は川口さん(C2)が担当してくれました
最後はみんなで窯業研究部のよさを話して40分間にわたる配信もフィナーレ!おつかれさまでした!
閲覧数
522