HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【卒業制作展】作品の搬入を行いました!

【卒業制作展】作品の搬入を行いました!
入力日
2022年1月17日
内容
1月18日(月)、今日は卒業制作展の搬入日です。3年生たちはそれぞれ専門の授業時間を使って会場の九州陶磁文化館に作品を運び、飾り付けを行いました。昨年は会場の工事が行われている関係で大有田焼会館での開催で、2年ぶりの九州陶磁文化館開催となりました。
セラミック科は、島状に置かれた展示台に、先生の指示に従って作品を並べていきます。今年度の作品は大ぶりなものよりも、身近なところで使う製品に取り組んだものが多い印象です。コロナ時代を反映した感覚なのかもしれません。
デザイン科は制作したものの設営をはじめ、説明用のパネルや映像を映すディスプレイ等の準備も行いました。今年は「d-stance(ディー・スタンス)」というテーマを掲げ、人やデザインの立ち位置について考察してきました。
電気科、機械科もグループ研究で大きな工作物が目を引きます。下級生も運び込みを手伝って、まさに科をあげての搬入作業となりました。
感染対策に気を遣いながらの飾り付けはスムーズに作業を進めるのに難しいところがありましたが、放課後までかけて無事に設営が完了しました。
明日から日曜日までの会期となります。感染対策としてご覧いただく際の制限もありますが、御来場を心からお待ちしております。■令和3年度・第53回有田工業高等学校卒業制作展(お知らせページに移動します)
会期:令和4年1月18日(火)~23日(日)午前9時~午後5時会場:佐賀県立九州陶磁文化館(佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1)決められた展示場所に作品や説明のパネルなどを設置します
セラミック科の作品は、割れ物ばかりなので展示も慎重に行います
作品に合わせて展示位置を決めていきます
電気科、機械科の展示は今年も迫力満点です!
大きな製作物は館外にも展示して来場者を出迎えます
閲覧数
487