HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【修学旅行】最終日、思い出いっぱいに帰ってきました

【修学旅行】最終日、思い出いっぱいに帰ってきました
入力日
2023年1月27日
内容
1月27日(金)、修学旅行の計画時では四日間を長く感じたものでしたが、いざ始まるとあっという間の最終日という印象です。
四日間過ごした関西地方も今日でお別れです。昨日のユニバーサルスタジオジャパンも相まって、名残惜しさのゲージが上がっている生徒も多くいるようでした。
会場収容人数の関係で、セラミック・デザインと電気・機械を分けて朝食をとりました。空はポツポツと雨が落ち始めています。慌ただしくホテルから自宅へ送る荷物を別にしてトラックに積み込み、バスに乗り込みました。
初日に姫路城を見ている生徒たちだけに、時代背景や天守の変遷が異なる大阪城にどんな違いを感じてくれるか楽しみでした。ただ着いた頃から雨足が強まり、集合写真も天守閣見学も雨の様子を見ながら行いました。それでも天守から見える高層ビルや大阪城ホールを指差しながらそれぞれに盛り上がっていたようでした。
最後の訪問先は大阪最大の水族館、海遊館です。ここは隣接する施設も使って昼食を各自でとることも指示されていて、生徒たちは愛らしい魚たちに癒されながらも、お土産の買い足しと食事に忙しなく行動していました。
新大阪駅に移動して、四日間お世話いただいたバスガイドさんや看護師さんに別れを告げ、新幹線で一路博多へ向かいます。ここでバスをクラスから帰着地別に乗り換えて家路へ向かいました。
すべてのバスで生徒が降りたのが概ね19時過ぎ。やはり四日間に渡る旅程は長いものでしたが、代え難い思い出が参加したすべての生徒にできたことでしょう。もちろん慣れない日々の疲れも溜まっています。体調を気にしながらしっかり休養をとり、気持ちを切り替えて来週からの登校に備えて欲しいものです。【大阪城】
セラミック科
デザイン科
電気科
機械科
【海遊館】
【昼食】
【帰路:新大阪~学校】
伊万里駅に到着したバスの様子です。みなさんお疲れさまでした!
閲覧数
1,285