HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】2年生・立体イラストレーションに挑戦!

【デザイン科】2年生・立体イラストレーションに挑戦!
入力日
2022年12月8日
内容
期末考査も終わり、2学期もあとわずか…ですが、授業の熱気は変わりません。デザイン科2年生は、実習の授業で前に取り組んだイラストレーションを、発展させた課題に取り組んでいます。「立体イラストレーション」です。
紙の上に自分の表現方法を工夫して絵筆を走らせる作業を、立体で行おうというものです。具体的なモチーフは「動物」です。写真が資料にはなりますが、みんな自分の好きな動物を素材に指定した段ボールやクラフト紙、新聞紙などで形にしていきます。しかし動物の形をリアルに作るのがこの課題の真意ではありません。素材の特性や表情を生かしながら、自分の表現にしてほしいものです。この後作業は終盤戦、着差委の作業に移っていきます。どんな動物たちが出来上がるか楽しみです!
教室はなぜか工作教室のような楽しいムードになりました
モチーフの特徴を何とか紙の加工で再現していきます
着色もまずは白い下地を塗ってから。塗り方にもひと工夫です
黙々と、でもちょっと楽しそうに形を作る生徒たち
紙の質感や色の使い方にも作者の感覚が求められます
形にするのもなかなか思ったようにいきません…
一つ一つの工程を進めていきながら立体的な造形方法も学びます
閲覧数
816