HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】(1年)2学期最初の実習合評会です

【デザイン科】(1年)2学期最初の実習合評会です
入力日
2024年9月20日
内容
台風で出鼻をくじかれた感じでスタートした2学期も半月があっという間に過ぎました。9月とは思えない連日の暑さは続きますが、授業は平常モードで進んでいます。来週からは早くも中間考査が始まります。慌ただしい毎日です。
9月18日(金)、デザイン1年も夏休みを経てさっそく9月の数日で課題を一つ完成させました。今日は合評会です。蒸し暑い実習室に扇風機をまわしてしのぎながらひとりひとり説明や感想を話しました。
今はワークシートで事前に話す内容をまとめて準備しています。前に出て話す生徒も大半がその原稿を横目で見ながらしゃべる様子が微笑ましいです。みんな言いたいことが伝わるように、描いた作品から汲み取ってもらえるように工夫して話します。
こうして少しずつ自分の語彙力が増え、緊張する経験値が上がることがプレゼンテーション力の向上につながるものと思います。臆せず励もう1年生!
先生から発表の注意事項の説明を受けます
緊張しつつも、はきはきと!!
矩形と円のシンプルな構成ですが、メッセージはたくさんあるようです
その場で考えながら喋る生徒も
生徒の喋ったキーワードを拾って説明する先生
閲覧数
455