HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】(1年)進級課題が完成しました

【デザイン科】(1年)進級課題が完成しました
入力日
2025年3月26日
内容
デザイン科1年生が今年に入って取り組んだ進級課題が完成しました。制作テーマは「ものづくりコンテストの大会冊子の表紙をデザインする」ことです。1年間たくさんの課題に取り組んで習得した技術を盛り込むことも条件です。
3月17日(月)に完成した作品を集め、実習の時間で合評会を行いました。制作にあたり、施設の見学に御協力いただいた電気科、機械科の主任の先生方にもその様子を見ていただきました。
描く技術も説明する言葉もつたなかった入学当初と比べると、ずいぶん腕も上がり、話す内容もボキャブラリーが増えています。ものづくりコンテストの各部門のモチーフになるものから出場する選手の「思い」を作品の中に取り入れようとする意識があらわれる意欲的な作品が続きました。
最後に機械科の山口圭介先生、電気科の奥田先生からコメントを頂きました。山口先生は「『もの』だけでなく、生徒たちの思いや情熱などの見えない部分まで画面に表現しているのが嬉しい。」と話してくださいました。奥田先生はイチ推しの作品をあげて「具体的なものだけでなく、色や形で表現しているのが素晴らしい」と興奮気味です。今後、この作品は文字情報を入れた後に、県工業部会で審査が行われる予定です。どの作品が採用になるか楽しみですね。
閲覧数
214