HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】高校生ものづくりコンテスト県大会開催!大会冊子のデザインに採用されました

【デザイン科】高校生ものづくりコンテスト県大会開催!大会冊子のデザインに採用されました
入力日
2024年6月7日
内容
6月7日(金)、8日(土)に、第22回高校生ものづくりコンテスト佐賀県大会が、県内の3会場で開催されます。種目は、旋盤作業、電気工事、電子回路組立、木材加工、測量、自動車整備の6つです。県内の工業系高校が日頃から学び練習を重ねた技術を競います。この大会は、7月13日、14日に行われる九州地区大会につながり、さらに全国大会へ上り詰められるコンテストでもあります。
実は、7月の九州地区大会も佐賀県での開催です。そこで、工業系高校に公募のあった大会冊子の表紙デザインから、佐賀県大会と九州地区大会の2つを決めるものになりました。
その結果、佐賀県大会冊子に、副島榎莉奈さん(D2)の作品が採用されました。採用決定を聞いて副島さんは「各種目からイメージしたものを円型に統一して表現しました。結果を聞いた時は驚きましたがとても嬉しかったです」と話してくれました。
九州地区大会の冊子には、定時制デザイン科の廣瀬咲姫さん(定D4)が選ばれました。優秀賞には多久島愛音さん(定D4)、優良賞には鶴田沙也さん(D2)が選ばれました。
有工からも選手が出場します。ぜひ上位大会目指して頑張ってください!最優秀賞(佐賀県大会冊子)となった副島榎莉奈さん(D2)の作品
最優秀賞(九州地区大会冊子)の廣瀬咲姫さん(定D4)の作品
優良賞の鶴田沙也さん(D2)の作品
優秀賞の多久島愛音さん(定D4)の作品
閲覧数
1,336