HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】第20回高校生クリエイターの新聞広告2021オリエンテーション

【デザイン科】第20回高校生クリエイターの新聞広告2021オリエンテーション
入力日
2021年9月15日
内容
9月15日(水)デザイン科2年生の一大イベント、高校生クリエイターの新聞広告が佐賀新聞社主催で始まりました。
このイベントは今回で20回を数え、本校デザイン科は初回からお世話になっています。また、これまで多くの先輩方が実践型の授業としてこの貴重な体験を通して巣立っていきました。
本日は4つのグループに分かれて、4社の協賛企業からの広告内容の聞きとりをはじめ、より知ってもらうための体験や見学という形でオリエンテーションが行われました。これから約1ヶ月半の時間をかけて新聞広告を制作し、採用された作品は実際の新聞に掲載されるという画期的な取り組みです。県内5つの高校が挑戦します。生徒たちは、実際の企業側からのメッセージを、緊張しながらも積極的に質問したり、真剣にメモをとるなど、これからの制作の材料を手にしたようで、満足げな表情を見せてくれました。いい広告作品を作り上げて、クライアント(広告を依頼された企業)の方々に喜んでいただければ幸いです。
オンラインスタジオから4社のクライアント(広告依頼主)の紹介をしました
新聞広告の実際のサイズや役割を学びます(モラージュ佐賀)
クライアント企業からの細かい説明、要望をしっかりと聞き取ります(佐賀県精神科病院協会)
説明を聞き取りながら、メモをとり材料を蓄えます
学校に持ち込んでいただいた実車を観察し、様々な角度から撮影などを行い視野を広げます(佐賀トヨペット)
体験を通して、企業のイメージを広げていきます(エッジ国際美容専門学校)
最後に生徒代表の謝辞を述べて、「いい広告をお届けします!」と決意表明を行いました
閲覧数
1,065