HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】町上下水道課の公用車デザインが完成間近です!

【デザイン科】町上下水道課の公用車デザインが完成間近です!
入力日
2023年10月20日
内容
今年度、有田町の上下水道課に新しい公用車が導入されました。そこで、6月に上下水道のPRを兼ねたデザイン画を考えてほしいと本校デザイン科に依頼がありました。ご指名でこうした協力の依頼をいただくことは多いですが、車のラッピングは久しぶりです。生徒たち40名以上が思いのままに描いた作品を応募しました。
その結果、原田陽花さん(D3)のデザインが採用になりました。(画像)流れる水をイメージした波のような絵柄が全体を覆っています。水道だけでなく、水環境についてのメッセージも伝わるように、少し緑みの入った青に工夫しています。
採用になった原田陽花さんのデザイン。すっきりとした中にも大きな動きのあるデザイン
去る9月27日(水)に役場の御担当とラッピングを委託された業者さんが来校し、打ち合わせを行いました。いざ車両に貼り込もうとする難しい曲面などがあるようです。カラーシートの色も合わせて、メインの色をチョイスしました。
役場、業者の方と打ち合わせをする原田さん
できあがりつつある公用車を見てご満悦の原田さん
これから作業する後方の工程確認を業者さんと行います
これから貼られるカッティングシート。大きさも量も結構なボリュームです
作業の様子を眺めながら、走っている様子を想像してみます
閲覧数
507