HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】生徒学習成果発表大会最優秀賞!

【デザイン科】生徒学習成果発表大会最優秀賞!
入力日
2022年12月13日
内容
12月13日(火)、佐賀県工業系高校第31回生徒学習成果発表大会が唐津工業高校を会場に行われました。これは、県内7校の工業系高校の代表生徒たちが、日頃学んだ成果をプレゼンテーション形式で発表するものです。
本校からは、デザイン科3年の佛淵和花さんが発表しました。彼女は以前も何度かこのサイトでも紹介した、熊本農業高校園芸・果樹科との連携プロジェクトに4月から取り組んできました。熊本農業高校が栽培する「熊農メロン」のブランディングが発表テーマです。
発表順は最初でしたが、落ち着いた口調で15分間を話し切りました。二度の学校への訪問で「実際に自分の目で見ること、経験すること」の大切さを学んだと話す佛淵さん。日に焼けて汗をかきながらメロンを大事に育てる熊農生のイメージをデザインに取り入れたといいます。ほかの学校がグループでの発表だった中、唯一一人の発表である立場を「正直心細かった。でも熊本農業の生徒さんたちが一緒に私の後ろでいるから頑張れます」と話してくれました。
審査の結果、見事に最優秀賞を獲得しました!講評では「農業高校とデザインのコラボが素晴らしい」「デザイン科だけにスライド自体が見やすく美しい」等と褒めていただきました。
今後は、来年1月17日(火)から始まる卒業制作展、課題研究発表会のためにブラッシュアップを続けます!
会場には唐津工業高校の全生徒が集まってくれました
産業財産権との関わりについても説明
15分間の発表を落ち着いてやり遂げた佛淵さん
最優秀賞の表彰を受ける佛淵さん
最優秀賞で満面の笑み
閲覧数
878