HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】東京2020の聖火トーチが本校へ

【デザイン科】東京2020の聖火トーチが本校へ
入力日
2022年2月3日
内容
東京2020オリンピックの聖火リレーで使用されたトーチが本校の玄関に展示されています。この聖火トーチは、本校卒業生で世界的なプロダクトデザイナーである吉岡徳仁さんがデザインしたことで有名です。
展示されているトーチは、昨年度本校デザイン科を卒業した内田琢磨さん(現・九州産業大学芸術学部1年)が、昨年5月に有田町で行われた聖火リレーでランナーの内田さん自身が使用したものです。後輩の学びに生かしてもらえたらと、本校での展示を申し出てくださいました。
本校玄関には、創立記念に吉岡徳仁さんから寄贈していただいた作品「ハニーポップ」があります。トーチは、ケースに入れて隣に展示させていただきました。
本校ゆかりのデザイナー2つの作品が、プロダクトデザイナーを目指す本校卒業生のお気持ちで同じ場所に飾られることになったのです。この世界に誇るプロダクト作品が、多くの方々に御覧いただけることを願っています。聖火リレーに臨む内田さん(2021年5月・有田町)
正面玄関にある「honeypop」の横にトーチが展示されました
白の展示台にアクリルケースで統一し、様々な角度から見ることができます。
上から見た時に表れる桜の形が見やすい高さに施工してあります
閲覧数
798