HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】文化祭の準備が始まりました(1)

【デザイン科】文化祭の準備が始まりました(1)
入力日
2024年10月18日
内容
11月6日(水)、7日(木)の2日間は文化祭です。今年は8日(金)の体育祭と併せて「有工祭」として連続実施となります。この形式で実施するのは2000年代になって初めてのこと、つまり四半世紀ぶりの出来事です。
重なる準備期間の大変さがまだ実感が湧かないのですが、やるべきことは始めなければいけません。デザイン科では大規模な授業作品展示を行いますが、最初の準備作業は、展示中の作品をパネルから切り離し下地になるグレーの紙を剥がしてしまうことです。切り離した作品は作成した生徒に返却して自身の作品ファイルに綴じることになります。
1年生の工業技術基礎の時間を一部使って作業が始まりました。もちろん1年生には初めてのことなので手順やコツを説明してスタートです。枚数は、今日はまず40枚ほどでひとり一枚の計算です。
廊下に出てそれぞれがこの仕事を始めると、文化祭の季節だなあと思うのです。日頃は実習室の後ろに飾られている作品展示(5月ごろ)
廊下に出て、グレーの紙部分を丁寧にはがします
床は紙だらけになってしまいます
閲覧数
439