HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【デザイン科】デザインパテントコンテストの表彰式に出席しました

【デザイン科】デザインパテントコンテストの表彰式に出席しました
入力日
2023年3月29日
内容
去る2月16日のまいにちニュースで「デザインパテントコンテスト入賞で意匠出願対象に。弁理士の先生にご指導を受けました!」のタイトルで酒井ここねさん(D2)の話題を紹介しました。
その表彰式が、3月13日(月)に東京で行われました。会場は東京都千代田区神田のKANDA SQUAREです。この日は、パテントコンテスト(特許に関するコンテスト)と併せ、特別賞を受賞した14作品に携わった高校生、大学生が出席しました。
文部科学省等が主催するこのコンテストの審査委員長は、宇宙飛行士の山崎直子さんです。冒頭で参加者に対談イベントが行われ、参加者への熱いメッセージが送られました。
表彰では、併せて作品についてのプレゼンテーションも行われました。「新しい生活様式デザイン賞」の酒井さんも、出発直前まで準備に追われる毎日で前日の夜も、何度も練習していたそうです。表彰式はオンラインで配信も行われており、学校ではクラスメートたちが見守っていました。審査員や来賓の方からも「わかりやすくて堂々としたいいプレゼンだった」と評価をいただきました。
表彰式が終わると歓談の時間がとられていて、酒井さんはこの日のために準備した自作の名刺を審査員や来賓の方々に渡して、たくさんの方とお話できたようです。これを糧にさらにステップアップできるよう頑張ってくださいね。会場のKANDA SQUAREのホール
表彰を受ける酒井さん
プレゼンターのINPIT理事長様と記念撮影
作品についてプレゼンテーションを行う酒井さん(右)
講評で作品だけでなくプレゼンも褒めてもらえた酒井さん
山崎直子審査委員長と一緒に
新審査委員長になられる吉野彰さん(2019年ノーベル化学賞受賞)と
学校では配信映像を見ながらクラスメートが拍手していました
閲覧数
699