HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【セラミック科】3年ぶりのセラミック科展開催!

【セラミック科】3年ぶりのセラミック科展開催!
入力日
2022年8月16日
内容
去る7月24日(日)、佐賀市のモラージュ佐賀でセラミック科展を行いました。ここ2年はコロナ禍で開催を見送っていたので実に3年ぶりの実施となります。絵付けやろくろの体験をサポートする生徒もドキドキしながら会場に入り準備を進めました。
モラージュ佐賀の開店直後から待ちかねたお客様で行列ができ始め、あっという間に長蛇の列になってしまいました。感染対策を呼び掛けるなど、ほかのお客様のご迷惑にならないよう担当の職員が急遽あたることになりました。
夏休みに入った最初の週末ということもあり、人は途切れることはなく、担当した生徒たちもかなりへとへとになった様子でした。それでも、絵付けやろくろに取り組む子どもたちに笑顔で丁寧なお世話をしてくれたのが印象的でした。
最終的に絵付けして焼成する湯飲みは256個になり、楽しみにしてくださっていた方の多さに驚くとともに、関心の高さにうれしく感じたところでした。
焼成した作品は、後日モラージュ佐賀のインフォメーションセンターにてお渡しします。[第1期 8月11日(木)~8月23日(火)/第2期 8月24日(水)~9月4日(日)]また、この様子はサガテレビのニュースでも紹介されました。
■九州唯一の「セラミック科」有田工業高校生が子どもたちと作陶【サガテレビNEWS】
(※サガテレビYouTube/本サイトを離れます)夏のセラミック科展は、8月に福岡でも開催します。お近くにお住まいの方はぜひご来場ください!またお知り合いが近隣にいらっしゃればご紹介もお願いいたします!詳しい日程、会場は以下をご覧ください。
〇セラミック科展in福岡
日時:8月27日(土)、28日(日)
10時~17時(※体験は16時30分まで)
会場:博多阪急(JR博多駅隣接)7階イベントホール「ミューズ」
お問い合わせ:有田工業高校セラミック科(担当:澤山)会場にはオープン前から長蛇の列ができました
夏休みに入った直後、お子様を連れた方が多かったです
絵付け体験のお世話をするセラミック科の生徒たち
ろくろ体験を指導するセラミック科の生徒
会場は一日中大盛況でした!
閲覧数
936