HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【セラミック科】新一年生の授業風景

【セラミック科】新一年生の授業風景
入力日
2023年5月22日
内容
1年生が有田工業高校に入学して約一か月が過ぎようとしています。最初は校内で迷っている1年生もいましたが、現在では学校生活にも慣れてきた様子です。
本日はセラミック科1年生の授業をご紹介します。現在1年生は「実習」と「工業技術基礎」の授業で焼き物の基礎的な製造方法について学んでいます。初めて焼き物の原料となる陶土に触れた生徒も多く、楽しそうに作品制作を行っています。これから3年生になるまでに多くのことを学んで、世界に一つだけの作品を作ってほしいと思います。
手びねり技法で小鉢を作っています。
初めて陶土を触り真剣な表情で作陶しています。
初めての施釉作業です。
釉薬をきれいにかけるためには手早い作業が求められます。
閲覧数
633