HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【セラミック科】伝統的工芸品教育事業(ろくろ技能指導)を行いました

【セラミック科】伝統的工芸品教育事業(ろくろ技能指導)を行いました
入力日
2025年9月11日
内容
9月9日(火)セラミック科実習棟にて伝統工芸士の先生方による「ろくろ成形」の授業がセラミック科2年生を対象に行われました。今回は大林吉幸先生と松尾勝也先生の2名にお越しいただき、午前中の4時間を使って伊万里・有田焼を支える熟練された高度な技術を直接ご指導いただきました。
暑い中、長時間に及ぶ授業となりましたが、内容の濃い貴重な時間を過ごすことができました。熱心なご指導ありがとうございました。
【土練りの実演】高度な技に生徒たちも真剣な眼差し
【成形の実演】完成と同時に自然と拍手がおこりました
【成形の指導】基礎から丁寧に教えていただきました
【成形の指導】熱のこもったご指導、贅沢な時間です
最後に生徒代表から感謝の言葉と12月のろくろ検定に向けた決意が述べられました
閲覧数
121