HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【セラミック科】令和4年度伝統的工芸品教育事業 ろくろ技能指導を開催しました

【セラミック科】令和4年度伝統的工芸品教育事業 ろくろ技能指導を開催しました
入力日
2022年9月9日
内容
9月5日(月)1限目から4限目までの時間で「令和4年度伝統的工芸品教育事業 ろくろ技能指導」を開催しました。
対象生徒はセラミック科の2年生36名で、伊万里・有田焼伝統工芸士(ロクロ)の長友薫徳先生、大串秀則先生、大林吉幸先生の3人にろくろの指導していただきました。有田焼の伝統的なろくろ成型技術を間近に見ることができ、実際にろくろを回しながら手ほどき頂きました。生徒たちも真剣なまなざしでろくろに向き合っていました。伝統工芸士の先生方も優しく丁寧に指導していただき生徒たちには実りある時間となりました。閲覧数
551