HOME > - お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【ウエイトリフティング部】佐賀県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会が開催されました

【ウエイトリフティング部】佐賀県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会が開催されました
入力日
2025年11月4日
内容
令和7年11月4日(日)、本校ウエイトリフティング場で令和7年度佐賀県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会兼全九州高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会佐賀県予選会が開催されました。
本大会は1月に行われる全九州高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会出場の予選会も兼ねており、九州の基準記録を上回らないと上の大会への出場権が与えられません。大会は国際大会が新階級に移行することで、令和7年10月8日から新階級での実施となりました。開会式では、ウエイトリフティング専門部部長である馬場校長先生から激励の言葉が伝えられ、選手たちの表情にも緊張感が窺えました。また、新チームの主将である渕上丈さん(電気科2年)の声高らかな選手宣誓により、会場全体の士気が高まり、やるぞという意気込みが感じられました。本校からは1・2年生合計15名が出場し、自己記録更新に挑戦しました。大会成績は以下の通りです。
令和7年度第34回全九州高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会は、来年の1月9日~11日までの3日間、福岡県立八幡中央高等学校体育館にて実施される予定です。男子は各県各階級2名以内で合計10名まで出場できます。ウエイトリフティング競技を初めて間もない1年生の中からも出場の機会が与えられる選手が出てくると思います。大会までの残り期間、心身ともに鍛錬し、自信をつけて大会に臨んでほしいと願っています。
〈大会結果・記録〉
・男子56kg級
第1位 池田 恵之輔(電気科1年)
スナッチ競技65kg C&J競技81kg トータル146kg
第2位 館林 伊吹(電気科2年)
スナッチ競技65kg C&J競技76kg トータル141kg
・男子60kg級
第1位 渕上 丈(電気科2年)
スナッチ競技70kg C&J競技85kg トータル155kg
第2位 清田 篤志(機械科1年)
スナッチ競技68kg C&J競技75kg トータル143kg
・男子65kg級
第1位 前田 央河(機械科2年)
スナッチ競技88kg C&J競技97kg トータル185kg
・男子71kg級
第1位 福田 陽仁(機械科2年)
スナッチ競技80kg C&J競技95kg トータル175kg
・男子79kg級
第1位 池田 裕太(機械科2年)
スナッチ競技88kg C&J競技107kg トータル195kg
・男子88kg級
第1位 石丸 明歩(機械科1年)
スナッチ競技72kg C&J競技90kg トータル162kg
第2位 鳥谷 丈(機械科1年)
スナッチ競技57kg C&J競技71kg トータル128kg
・男子94kg級
第1位 野田 優翔(機械科2年)
スナッチ競技100kg C&J競技120kg トータル220kg
・男子+94kg級
第1位 黒岩 悠真(電気科2年)
スナッチ競技105kg C&J競技125kg トータル230kg
第2位 冨高 悠斗(機械科2年)
スナッチ競技84kg C&J競技100kg トータル184kg
開会式(校長先生のあいさつ)

選手宣誓の様子(電気科2年 渕上丈)

大会終了後の記念撮影
閲覧数
23
