HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【ウエイトリフティング部】インターハイ出場報告

【ウエイトリフティング部】インターハイ出場報告
入力日
2023年8月31日
内容
8月10日(木)から14日(月)までの5日間、令和5年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会が遠く北海道は士別市の士別市総合体育館で開催されました。台風6号が接近していたこともあり、8月8日(火)から会場へ向けて出発しました。本校からは55kg級に岸川健真さん(電気科2年)、61kg級に田代悠さん(機械科3年)、81kg級に平野良誠さん(電気科2年)の3名が出場しました。
8月10日(木)大会一日目は開会式のみがあり、11日(金)以降、階級ごとに競技会が実施されます。55kg級、61kg級は11日(金)、81kg級は13日(日)に行われ、3名それぞれが大会当日に合わせて体重等の調整をしました。
3名共に検量を通過し、体調万全で競技会に臨んだのですが、全国のレベルの高さに圧倒されたのか、自己の力を十分に出せないまま大会を終えました。大会結果は以下の通りです。
3年生の田代さんは高校生最後のインターハイ出場となり、すべての試技を成功させたことで、大会前に立てた自己の目標は達成できたものの、慎重かつ確実さを重視して重量を決めたことで、自己記録更新とまではいかなかった。また、2年生は全国のレベルを知ることができ、良い経験となったように思います。来年の北部九州総体2024に期待します。
55kg級 岸川健真
スナッチ競技 記録なし
クリーン&ジャーク競技 87kg(30位)
トータル 記録なし
61kg級 田代悠
スナッチ競技 82kg(20位)
クリーン&ジャーク競技 95kg(27位)
トータル 177kg(21位)
81kg級 平野良誠
スナッチ競技 88kg(25位)
クリーン&ジャーク競技 107kg(26位)
トータル 195kg(26位)
C&J競技で87kgに成功する岸川さん
C&J競技で95kgに成功する田代さん
C&J競技で103kgに挑戦する平野さん
会場で記念撮影の様子
閲覧数
429