HOME >
- お知らせ >
- 【まいにち更新】有工NEWS >
- 【さんフェアSAGA】プレ大会がものスゴフェスタの共催で行われました!

【さんフェアSAGA】プレ大会がものスゴフェスタの共催で行われました!
入力日
2025年8月26日
内容
8月23日(土)、24日(日)の二日間、SAGAアリーナと佐賀市文化会館で「ものスゴフェスタ11」が開催され、たくさんの来場者で賑わいました。このイベントは、来年10月に行われる「全国産業教育フェア佐賀大会(さんフェアSAGA2026)」のプレ大会になります。
県では生徒実行委員会を組織して準備を進めてきました。本校の生徒実行委員、吉永崚太郎さん(デザイン2年)は、広報記録委員として、大会の動画配信に携わりました。しかし吉永さん、動画配信なんて初めての経験です。担当はSAGAアリーナで行われるロボット競技大会の実況解説!初めてのチャレンジにしてはなかなかの難易度の高さです。金曜日から本格的な練習がスタートし、会場の下見やルールを勉強など準備を重ねました。相棒は同じ中学出身の井手さん(伊万里実業商業C・2年)もちろん彼も初めての動画配信です。
動画配信以外にも生徒実行委員の仕事はいっぱいあります。朝イチは入場されるお客様にさんフェア集客のチラシ配り、少し離れた文化会館に来てもらう方に声をかける誘導係など、猛暑の中汗をかきました。
肝心の配信も、緊張のそぶりも見せず堂々とした実況ぶりでした。アーカイブされた動画も公式YouTubeで公開されますのでお楽しみに!2日間お疲れさまでした!
お客さんにチラシを渡す吉永さん(左)
マスコットキャラクターのあさぎちゃんと(左は伊万里実業の井手さん)
配信は本格的な機材を組んで業者さんのサポートのもとで行いました
ロボット競技大会は解説の先生をお招きしてまるでスポーツ実況
暑い中でお客さんを笑顔で誘導する吉永さん
無事に2日間の配信を終え、相棒の井手さん、サポートの業者の方と記念撮影!
閲覧数
55