
セラミック科
■セラミック科のカリキュラム・ポリシー
- 陶磁器やファインセラミックスなど、セラミックス全般のスキルを身に付けます。陶磁器成形の基礎技術の習得とともに、新素材として注目されているセラミックスを学習することにより、進化する工業技術に対応していきます。
- セラミック科展や陶芸交流授業などの地域連携を通して、コミュニケーション能力を養います。
■伝統と歴史 そして、未来の創造を目指す
セラミック科では、ろくろや絵付けなどの陶芸技術はもちろん、ファインセラミックス、そして工業技術全般について幅広く学習し、陶芸家から工業技術者まで、多岐にわたる人材の育成を目指しています。
陶磁器は芸術品や日用品として生活に潤いを与え、セメントやガラスは建築・通信産業に、電子セラミックスは燃料電池、航空機、自動車産業などに重要な素材を提供し続けています。伝統産業としての、また未来を拓く新素材としてのセラミックスを学びながら、意欲的にものづくりに取り組む生徒を育てます。
|
【就職】新日鐵住金/日産自動車/TOTO/SUMCO/NGK/セラミックセンサ/オハラ/黒崎播磨/東明工業/東芝/石塚硝子/デンソー/日野自動車/ノリタケ/ダイハツ/大分キャノン/香蘭社/柿右衛門窯/共立エレックス/九州製鋼/中国木材 【進学】佐賀大学/九州産業大学/九州国際大学/長崎国際大学/崇城大学/西九州大学短期大学部/長崎短期大学/有田窯業大学校/伊万里看護学校/武雄看護学校
|
1年次 2年次 3年次 |