福祉体験をしました
入力日
2025年1月24日
内容
高等部職業技能コースの生徒が「総合的な探求の時間」の授業で福祉体験をしました。
嬉野市社会福祉協議会の方にご協力いただき、今回は高齢者体験とアイマスク体験を行いました。
高齢者体験では手足に重り、ひじとひざにサポーター、視野を狭くするゴーグル、イヤーマフを装着して、歩いたり座ったり顔を洗う動作や上着の着脱を行いました。
アイマスク体験では、アイマスクを装着し、白杖を使って一人で歩いたり、2人組になってガイドの体験をしたりしました。
動きにくい不自由さや目の見えない恐ろしさを体感して、これからそのような人に出会ったときに自分にできることを考えました。
福祉体験では全部で5つの体験をする予定です。次回は車いす体験と難聴体験を行います。
1.高齢者体験
2.アイマスク体験
3.車いす体験
4.難聴体験
5.手話体験
閲覧数
208