PTA本部役員会ありがとうございました。
入力日
2021年6月15日
内容
6月14日(月)19時より、PTA本部役員会を開催いたしました。
今年度もPTA総会を書面表決ということでお願いをし、その後もPTA活動のスタートができていませんでしたが、PTA本部役員会でこれからの見通しをもつことができたように思います。
今年度は、佐藤PTA会長を中心として、子どもたちのためにご活動いただけるものと期待を寄せているところです。
既に母親部はバザーを行ってもらっていますし、来週からは読み聞かせもスタートします。また、厚生部についても、5年生の籾まきにご協力いただいており、6月21日(月)には5年生のワクワクタイムでの米づくりに関わって、田植えのご指導をお願いしているところです。このように、各部ごとに少しずつ活動も始まっておりますので、引き続き、よろしくお願いいたします。
なお、令和3年度PTA総会の書面表決の結果については、全ての議案とも承認多数であり、会員の皆様の承認を受けましたことをご報告申し上げます。
(6月15日付け紙文書でも配付いたします。)
会での確認事項の中で全体に関わることして
1 7月に実施していた本部役員会・評議員会は開催せず、各部ごとに適切な時期に集まるなどして活動を行うこととする。
2 今年度も、11/21(日)に予定している「たらっこ学習発表会」の午後に、PTA親子で楽しむ音楽鑑賞会を計画する。なお、3学期に行っていたPTA教育講演会についても、この行事に一本化し、今年度も行わないこととする。
3 PTAあいさつ運動、PTA通学路安全確保活動などはこれまで通り、お願いする。
などを確認しました。
閲覧数
304