親子読書のお願い
入力日
2021年6月4日
内容
多良小学校では、今年度も毎月第一土曜日に親子読書を実施しています。
テレビやゲーム、インターネットなど、いろいろなメディアがある中ではありますが、小さいうちから、子どもたちが読書に親しむ習慣を身に付けることは、学力の向上だけでなく、子どもたちの世界を広げ、将来の夢を育みます。
本日(6月4日)、親子読書カードを子どもさんが持ち帰りますので、この土・日の中でぜひ時間を見つけて、親子読書に取り組んでいただければと思います。
今年度から、週末は学校の図書室で借りている本もご家庭に持ち帰るようにしています。今、お子さんがどのような本を読んでいるかということを知るのもよいのではないでしょうか。
親子読書の方法はいろいろあります。
○親子で読書タイムをもつ。(同じ本を読む。別々の本を読む。)
○親が子どもに本を読んで聞かせる。(親から子への読み聞かせ)
○子どもが親に本を読んで聞かせる。(子から親への読み聞かせ)
○親子でそれぞれ読んだ本について紹介したり、感想を話したりする。
子どもの発達の段階や興味・関心に応じて、いろいろな方法が考えられます。親子で無理なく、楽しく続けられる方法で取り組んでいただきますよう、よろしくお願いいたします。
※昨日(6/3)の昼休み、図書室に行くと、(雨天ということもあり)集中して読書をしている子どもたちを見かけました。読んでいる本は様々でしたが、それぞれに読書を楽しんでいる姿がすてきでした。
閲覧数
455