新型コロナウイルス感染症予防のための自宅待機中の学習について
入力日
2022年1月18日
内容
3学期がスタートして一週間が過ぎました。全国的に新型コロナウイルスのオミクロン株が猛威を振るっており、佐賀県でも感染者が増えている現状です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在、兄弟姉妹や父母など、ご家族に体調不良やかぜ症状が見られる場合については、子どもたちについても体調の良し悪しに関わらず、自宅で待機(お休み)していただくようお願いしています。
その際に,本人は体調がよい(特段の異常はない)にもかかわらず、自宅待機となった場合の学習内容等について、本日、プリントを配付していますので、ぜひ、子どもさんといっしょにご確認ください。
不慮の自宅待機の場合でも、学習リズムを崩さないために、可能な範囲でぜひ取り組んでいきますよう、お願い申し上げます。
配付したプリントは下からご覧いただくことができます。
閲覧数
356
ファイル