【再度、お願い】感染防止対策のための検温及び健康観察記録の提出について
入力日
2021年8月25日
内容
多良小学校 保護者 様
いよいよ明日から新学期が始まります。子どもさんはいかがお過ごしでしょうか。学校としても、子どもたちの元気な姿が見れるのを心待ちにしています。
さて、8月20日の安心・安全メールで、新型コロナウイルス感染者の増加を受けて、各家庭において、8月21日(土)~25日(水)までの5日間の「子どもさんの検温と健康観察や家族の発熱等の有無の記録」をお願いしていました。明日、始業式当日の朝につきましても確実に検温と健康観察を行っていただき、記録をお願いいたします。
なお、記録については、始業式の日に①~③のいずれかの方法で記録したものを、子どもさんを通して提出をお願いします。登校時に集めますので、必ず持参させてください。
① 学校から夏休み前に配布した「夏休みのしおり」に記録して提出
② 多良小学校ホームページに掲載している「健康観察カード」に記録して提出
③ 家庭で準備した任意の用紙に必要な事項を記録して提出詳しくは、8月20日掲載の学校からのお知らせ をご確認ください。
なお、「記録」の提出がない児童につきましては、登校後、別室にて検温、健康観察などを行うこととなっています。また、発熱・体調不良等の症状がみられる児童については、念のため、下校の措置をとらせていただくこととなります。朝の段階で発熱や体調不良等の症状が見られた場合は、無理な登校は控えていただき、学校にご連絡ください。
また、8月26日(木)に翌日からの健康観察カードを配布いたしますので、引き続き、お子さんの朝の検温と健康観察を行っていただき、カードの記入と提出をお願いいたします。
ご苦労をおかけすることになりますが、子どもたちの安全・安心のためにご協力よろしくお願いいたします。
閲覧数
272