HOME > 学びのギャラリー > 10/18 1,2年生の昔遊び体験 10/18 1,2年生の昔遊び体験 入力日2022年10月19日 閲覧数507 地域の老人会や放課後児童クラブ(なかよし)の先生方を、ゲストティーチャーとして迎えて、1、2年生の昔遊び体験を行いました。竹とんぼ、こま回し、凧揚げ、けん玉、お手玉、羽根つき、竹馬、あやとりの各コーナーを設置して、担当の名人(地域の老人会や放課後児童クラブ(なかよし)の先生方)に説明を受けながら、体験していきます。遊びの体験自体も、名人との関わりも、子ども達の重要な学びになります。昔(過去)、今、未来に目を向ける感覚を育てます。昔の人の知恵を、これからに活かすこともできます。 前へ 一覧へ戻る 次へ