3年生 まちたんけん その2
- 入力日 - 2020年6月10日 
- 閲覧数 - 1,025 
紹介がおそくなりましたが、
5月29日(金)の5・6時間目に、3年生は社会科の授業で2回目の「まちたんけん」に行きました。私たちが住んでいる太良町のようすを知ることを目的に、小学校の近くを探検しました。
今回は、太良嶽神社→町役場→大橋記念図書館→交番→消防署太良分署 の見学をしました。

この写真は交番で警察官の方のお話を聞いているところです。
最初に行った太良嶽神社は学校のすぐ近くにあり、鳥居がとっても大きいです。


学んだことを一生懸命、メモしていますね。
太良町の役場はとてもきれいで大きいです。ちょっと西洋風な感じが素敵です。

町役場の横を通って、大橋記念図書館に行きます。


ここでも一生懸命、学んでいますね。

そして、最後に交番と消防署に行ったのでした。
多良小学校のまわりには町に大切ないろいろなものがあることが分かりました。

 HOME
HOME