鹿島嬉野藤津地区音楽授業研究会
入力日
2021年11月9日
閲覧数
422
11月9日(火)に鹿島嬉野藤津地区音楽授業研究会が多良小学校と多良中学校で行われました。
4時間目は、鹿島市、嬉野市、藤津郡の小学校、中学校の先生方が2年1組の音楽の授業を参観に来られました。
授業は、ベートーヴェン作曲の「トルコ行進曲」という音楽を聴く鑑賞の授業でした。
子どもたちは、ちょっと緊張気味でしたが、学級担任の横山亜紀先生の指導の下、生き生きと体を動かしながら、音楽を聴いたり、横山先生が出す二択クイズを一生懸命に考えながら、音楽を聴き取り感じ取っていました。
音楽に合わせて教室の中を行進したり、上手に指揮をしながら聴いている子どもたちもたくさんいて、音楽を体で感じ取っているのがよく分かりました。
「トルコ行進曲」の楽しいところや面白いところについての自分の考えをしっかり書いたり、書いたものを友だちと伝え合うこともできるようになっています。
自分が聴き取り感じ取った楽しさや面白さをみんなの前でたくさんの子どもたちが発表してくれました。
午後の授業研究会でも、横山先生の授業に対しては地区の先生方からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
2年1組の子どもたちの成長が見られた1時間でした。また、横山先生の丁寧で子どもたち一人一人をしっかりと見つめ、認め、励ましながらの指導はとても素晴らしいと思いました。
おつかれさまでした。