表彰しました!(七夕席書会、佐賀県文学賞)
入力日
2020年10月28日
閲覧数
1,444
10月28日(水)の給食時間に放送で紹介をし、昼休みに校長室で表彰を行いました。
今回の表彰は、七夕席書会鹿島嬉野藤津地区の審査で特選に選ばれた4人と 第58回 佐賀県文学賞 で一席から三席までと秀作に選ばれた5人に賞状を渡しました。
【佐賀県文学賞】
詩の部門 三席 4年 市山 律 さん
詩の部門 秀作 6年 大鋸 勇仁 さん
短歌の部門 三席 3年 江川 愛唯 さん
俳句の部門 一席 5年 陣貝 颯斗 さん
川柳の部門 秀作 2年 川﨑 茉実 さん
みんないい顔をしていますね。
一席に選ばれた颯斗さんの俳句「夕焼けの うしろのにおい いいにおい」という句はとても味わい深く「夕焼けのうしろのにおい」という表現がすてきだなあ…と思いました。
【七夕席書会地区審査】
毛筆 特選 3年 牟田 悠亜 さん
硬筆 特選 5年 下田 夏帆 さん
硬筆 特選 5年 土橋 奈都美さん
毛筆 特選 5年 岡 彩月 さん
みんな、素敵な笑顔です。
岡さんの作品は県審査で入選に選ばれています。賞状が届いたら、改めて、表彰いたします。