芋ほり(1、2年生)
入力日
2021年11月15日
閲覧数
419
11月12日(金)の3,4時間目に、1年生と2年生は芋の収穫をしました。
芋さしを行ってから、芋はどんどん大きくなり、たくさんの大きな芋や小さな芋ができていました。
この日は、学童保育「なかよし」の赤木久美子先生、宮崎時枝先生、それに、地域から松本さよ子さん(5年生のひとしさんのおばあちゃん)がお手伝いに来ていただき、事前に子どもたちが芋ほりをしやすいように準備をしていただきました。
また、芋のほり方を教えていただき、実際にほるときも子どもたちの手助けをしていただきました。
11月15日(月)の帰りに、1,2年生はみんなで収穫した芋を山分けして持ち帰っていました。
お家でおいしくいただいてくださいね。