終業式
入力日
2020年12月28日
閲覧数
969
12月24日(木)の3時間目に2学期の終業式を行いました。
体育館いっぱいに広がり、寒い中ですが、換気をしながら、マスク着用での終業式です。
教頭先生の開式の挨拶で始まります。
マスク着用で、校歌を歌います。
校長の話では、2学期の始業式に子どもたちに頑張ってほしいこととしてお願いしたことについての振り返りをするようお願いしました。
キーワードは「絆」「学」「安」の3つでした。詳しくは「学校便り第36号」をご覧ください。
式の後に、生徒指導担当の小野原先生から冬休み中の生活について、クイズ形式でお話がありました。
また、教頭先生からは、冬休みに向けて、「子ども110番の家」についての確認がありました。
小野原先生による生活の話とも関わらせながら、お話されました。
さあ、冬休みはどのように過ごしていますか。