学校たんけん 1・2年
入力日
2020年5月22日
閲覧数
546
5月22日(金)の1・2時間目は低学年の子どもたちが学校たんけんをしていました。2年生の子どもたちが1年生に学校のいろいろな場所を案内してくれていたのです。
1年生と2年生が一緒に5人のグループに分かれて、給食受所、調理室、職員室、図工室、音楽室、体育館など学校内の主要な場所を回っていました。2年生がお手本を見せたり、1年生にクイズを出したりしながら、案内していました。
校長室にも、たくさんの子どもたちが訪ねてきてくれました。
その中でも、2年生の湧太(ゆうた)さん、心花(このか)さん、空(そら)さんが案内してきてくれたグループは校長室への入室の仕方が一番上手でした。
入り口で、「2年1組の○○です。副島校長先生に用があってきました。入ってもいいですか。」「失礼します。」とはきはきした声で言ってくれました。素晴らしかったです。
1年生の夏蓮(かれん)さんと美結(みゆ)さんも2年生をまねしながら、「失礼します」と言って入ってきてくれました。
1年生のよき見本になってくれていますね。
「校長室に来ることは、普段、あまりないかもしれませんが、時々は遊びに来てもいいですよ。」と言ったら、ちょっと驚いていました。